人間国宝

羽田登喜男や森口華弘をはじめとする重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品を数多く取り揃えるヒラヰ。友禅や紅型、帯など、染めと織の第一人者たちによる美の競演をお楽しみいただけるのはヒラヰコレクションならでは。多くのきものファンを魅了する圧倒的な作品をご堪能ください。

友禅染

羽田登喜男

自然をテーマに、忠実な写実表現で草木を描きながら、
その色彩、デザインで独創的な世界を創り上げる「羽田友禅」。
四季折々に移ろいゆく草花の姿がその原型になっています。

友禅染羽田登喜男

友禅染

森口華弘

漆蒔絵の梨子地をヒントに江戸時代友禅文様の一部に用いられていた蒔糊を再現。和の魂を意匠力と感性で遺憾なく発揮する森口華弘氏の作品です。

友禅染森口華弘

友禅染

森口 邦彦

父親で人間国宝の森口華弘の下で友禅を学ぶ。
幾何学的な抽象文様の作品が特徴です。
府指定無形文化財保持者として現代の友禅文様を創る。

友禅染 森口 邦彦

友禅染

山田 貢

友禅作家中村勝馬氏に師事。以来70年友禅一筋に活動した工芸作家。昭和58年(1983年)には、
勲四等端宝章、昭和59年(1984年)には
重要無形文化財「友禅」保持者(人間国宝)として認定されました。

友禅染 山田 貢

型染

玉那覇有公

紅型の模様は繰り返されることで新たなリズムを打ち出します。沖縄の自然の光や風が多くのヒントとなり、型で布へと表現。色を仕上げる隈取りが模様に広がりをみせ、やがて誕生の産声を上げる紅型の美。強く新しい「かたちと色」を求めて生涯現役の仕事は続きます。

型染玉那覇有公

北村武資

1995年に「羅」そして2000年に「経錦」の幻の技で重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を、唯一二度受けた「織の美」を追い求める織の重鎮。

帯北村武資
重要無形文化財

国指定重要無形文化財芭蕉布

糸芭蕉の繊維で織られる、最高の通気性が魅力の稀少品です。絣は手で括り、車輪梅と琉球藍で絣を付けた糸芭蕉の繊維を丹念に織り上げます。

国指定重要無形文化財宮古上布

宮古諸島に群生する苧麻を用い、精密な絣模様と、蝋を引いたような光沢があるなめらかな風合いが特徴。ひんやりとした肌触りと風通しの良さにファンの多いきものです。

国指定重要無形文化 - 財芭蕉布

国指定重要無形文化財越後上布

夏のおしゃれきものの最高峰として、その技術は脈々と受け継がれています。春先に一面の銀世界の中で行われる雪晒しは地域の風物詩としても有名で、雪に晒した上布は、オゾンの働きによって不純物を取り除かれ、より美しくなります。

国指定重要無形文化財 - 越後上布
逸品・特選・作家

大島紬

世界三大織物の一つとなる大島紬は鹿児島県奄美群島の伝統工芸品であり、すべてのきもの好きに愛される絹織物です。泥染した絹糸を手織りした、日本が誇る絹織物の最高峰のひとつ。しなやかで軽く、艶やかな光沢が特徴で、親子三代にわたって受け継がれる丈夫さを誇ります。

大島紬

特選・逸品 振袖

日本全国の染めと織の産地から集めた特級品のきものや帯、反物など、ほかでは見られない品揃えでお客さまのご要望にお応えします。長年にわたり、目の肥えたきもの好きのお客さまからの信頼を集める充実したヒラヰコレクションをお楽しみください。

特選・逸品  振袖

作家物

一流の染織家の手による作品は、一つひとつが異なる味わいを持ち、身に纏う喜びは格別なものがあります。ひとたび袖を通すと魅了されてしまう作家ものの世界をご堪能ください。

作家物

ヒラヰ 取り扱い品

・振袖・黒留袖・色留袖・訪問着・付下げ・小紋・結城紬・大島紬・各産地紬・染め、織り名古屋帯・八寸帯・袋帯・コート・雨コート・羽織・喪服・白生地・色無地・長襦袢・夏の着物、・男のきもの・七五三祝着・和装小物各種